人気ブログランキング | 話題のタグを見る

会員紹介

政策会議の議員を紹介します 
各議員の紹介のほか、HP・ブログへのリンクもあります



会員紹介_a0192926_1725089.jpg
代表 石川ただよし 
通算5期(旧久喜市議会議員4期、現久喜市議会議員1期)
HPへのリンク
ブログへのリンク
「政策会議は、平成22年3月に旧久喜市・旧菖蒲町・旧栗橋町・旧鷲宮町が合併し、同年4月に執行した新たな市議会議員選挙を経て、7名の議員で結成いたしました。
 私たちの活動方針は、伝統やものごとのつながりを大切にしながら、議員同士や人々の熟議を経て、地域がよりよくなるための最善の政策を提案、実行することです。政党ではないので、会派所属議員の賛否は拘束しません。だから、会派所属議員によって、採決時に賛否が異なることも想定しています。国会のような議院内閣制の下での政党ではないので、当然と言えば当然です。
 ただし、私たちは、結果的に賛否が異なることを前提としての会議はしていません。会議において、十分に議員間での議論・熟議を経て、それぞれの議員が結論を出す、その過程を重要視しています。短絡的であったり、功利主義的なものではいけないと考えています。
 私は、政策会議の初代代表として選任されました。政策会議に所属する個々の議員の力を最大限に引き出すとともに、私の一議員としての活動とあわせ、合併後の新たな久喜市にとって、共通善となる政策を提案、実行してまいります。」

昭和44年生まれ
あけぼの東幼稚園卒園
久喜市立太田小学校、久喜東中学校卒業
埼玉県立大宮東高校(普通科)卒業
埼玉大学経済学部卒業
埼玉大学大学院博士前期課程修了(経済学修士)
元会社員

 中学生では、生徒会長や陸上部部長を務め、陸上競技では県大会や全国大会で上位にランキング(棒高跳びや400メートルリレー、800メートルリレー)、高校生では、家計を助けるためにアルバイト中心の生活。汗と涙の青春時代を送る。

 25歳の時に、じばん・かんばん・カバンなしで立候補。以来、連続当選。旧久喜市議会の総務委員長、議会運営委員長を歴任、33歳から40歳の間、通算約5年間は副議長に就任。全国初の「アイドリング・ストップ条例」「街路樹選定管理条例」を作成・提案・可決してマスコミに取り上げられる。旧「久喜市議会基本条例」の条文案を起草小委員長として作成し、他議会などに講演する。

☆ 45歳以下の議員の会「青年地方議員の会」代表
☆ 久喜の提燈祭り、地元の「東一囃子会」会長

趣味:書店めぐり



会員紹介_a0192926_015679.jpg
副代表 富沢たかし 
通算4期(旧菖蒲町議会議員3期、現久喜市議会議員1期)

「議会が変われば自治体も変わる
 住民の皆様の「声」を行政に生かすことと、チェック機関としての議会と考え、初心と説明責任を失わず猛進してまいりました。
 しかし、地方分権が進み地方議会は飛躍的に権限が拡大し、従来型の単なるチェック機関だという発想だけでは、何の進歩もありません。
 議会は自ら立案し、首長提案の議案も是々非々の立場で徹底審議をする立法機関への転換が求められています。
「合併は議会が生まれ変われる絶好のチャンス」これからの議員は、しっかりとした政治哲学と、国・県に頼らないビジョンを持ち、立法機関(議会)の一員であることを認識し、「質の高い議員」にならなければ地域の発展は見えてこないと確信しています。
揺らぐことの無い信念と、公約を胸に誰にも負けない情熱と行動力で、チャレンジしていくことを恐れず前へ進んで行きます。」


議会改革
(住民の立場に立った、開かれた議会)
・ 住民目線の議会基本条例等を制定し、議会と政治の「質」を高めます。
・ 分権時代にあった、立法機関としての議会を目指します。
・ 住民目線の開かれた議会

教育改革と学校内外の治安
(安心して学校教育が受けられる教育環境整備)
・ 学校の防犯対策と、通学路の安全対策
・ 各学校にガラス飛散防止対策と網戸の設置を推進
・ 真夏・真冬でも集中して授業が受けられる環境整備を推進
・ 子どもたちのチャレンジ精神と能力を伸ばす教育を推進
・ 郷土に誇りを持ち、先人を敬うなどの心の教育を推進
・ 学校間の格差をなくし、均衡のとれた環境整備の推進

地域に根ざした福祉
(いつまでも、地元に住んでいたいと思える街に)
・  子どもを生み育てやすい環境整備
・  高齢者や、障害者がイキイキとして生活や仕事ができる環境整備の推進
・  救急医療体制の強化と、どの地区の方でも利用しやすい環境整備
・ 機能回復訓練施設の推進で、寝たきりにならない予防対策と、医療費や介護保険料の削減を目指します。

市政全般
(夢ある元気な街をつくるために)
・ 合併後の各地域の状況把握と、問題解決に汗をとことん掻きます
・ 合併市町村の格差防止のため、予算配分の監視強化
・ 巡回バス等を使い、鉄道駅やバス停等、また、役所・病院等へのアクセスの充実
・ 商工業・農業の後継者支援と再生対策
・ 災害に強いまちづくりと、水害対策
・ 圏央道の整備推進とインター周辺乱開発防止対策の強化
・ 圏央道菖蒲パーキングエリアの有効活用対策
・ 鉄道駅等の更なる充実のため、あらゆる可能性を検討し努力します


経歴
昭和52年2月  菖蒲町新堀に生まれる
60年       小学校3年生 得度(僧侶になるための式)
平成元年     菖蒲町立 小林小学校卒業
4年       菖蒲町立 菖蒲南中学校卒業
7年     花咲徳栄高等学校卒業
8年  大本山 成田山 勧学院卒業(修行)
9年  養子縁組(正式にお寺に入る)
9年       長福寺と宝光院の僧侶
13年      大正大学人間学部卒業
14年      全国最年少25歳にて菖蒲町議会議員に初当選
15年      菖蒲町議会議員2期目当選
19年 菖蒲町議会議員3期目当選 
22年      久喜市議会議員1期目当選 通算4期連続当選

後援会事務所
〒346-0106
埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲4531
FAX 0480-85-0780
〔富沢(本人)直通連絡先〕 携帯電話080-3090-5558  
E-mail taka0221@agate.plala.or.jp


会員紹介_a0192926_1524415.jpg
会計 園部茂雄 
通算2期(旧久喜市議会議員1期、現久喜市議会議員1期)
ブログへのリンク

「皆様には、日頃から大変お世話になっております。私は自分の育った街、住んでいる街を、そして新生「久喜市」の市民のために、持てる力のすべてを注ぎ、合併して良かったと言えるよう、市民の声に耳を傾け、「誰からも何でも相談される議員」をモットーに取り組み、次世代に誇れる安心して暮らせる、明るい街づくりを実現するために、これからも挑戦していきます。
皆様のご指導、ご鞭撻とご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。」

【生年月】1960年11月 久喜市生まれ

【現住所】久喜市樋ノ口797-5
          電話/FAX 0480-22-3720
e-mail: shigeo_sonobe@ybb.ne.jp

【経歴】
昭和48年 久喜市立江面第二小学校卒業
昭和51年 久喜市立久喜南中学校卒業
昭和54年 埼玉県立菖蒲高校卒業
平成16年 久喜市立江面第二小PTA会長
平成18年 ラオックス株式会社退社
平成19年 久喜市市議会議員選挙 初当選
      所属会派(新政議員団) 
      総務委員会/健康福祉委員会
      久喜宮代衛生組合議員
      議会活性化特別委員会
平成21年 総務文教委員会・決算委員会
      議会運営委員会(副委員長)
      久喜宮代衛生組合議員(議会運営委員長)
      議会基本条例検討委員会(素案小委員)
     青少年育成久喜市民会議(副会長~)
     久喜市立江面第二小学校 学校評議委員(平成21年4月~)
     光の子ゆうゆうプラザ実施委員
平成22年 新・久喜市市議会議員選挙 当選(通算2期目)
      所属会派(政策会議/会計担当)
      環境建設委員会/予算常任委員会
      久喜地区消防組合議員(議会運営委員会)
      議会広報委員会(副委員長)



(以下50音順)

会員紹介_a0192926_154437.jpg
新井勝行 
通算5期(旧久喜市議会議員4期、現久喜市議会議員1期)
ブログへのリンク

「私は市議会議長を務めた5年の間、議会活性化に積極的に取り組み、その結果、久喜市議会の活性度は埼玉県で№1との評価をいただきました。
平成7年、市議会議員に当選、以来4期にわたり市政の真ん中で街づくりに奔走してきました。そして、久喜市が新しいスタートを切った今、強く考えることがあります。本格的な地方分権が進むなか、地方自治のあり方が大きく変わろうとしています。“地方のことは地方で”という姿勢が強まる中、久喜市独自の「まちづくり」を行っていかなければなりません。
そのためには、市民参加・コミュニティ活動を推進し、市民協働(市民力)を土台に、

1、財政基盤の強い「まちづくり」
(交通の利便性を活かした産業誘致から生み出される税収を中心とした自主財源の確保)

2、誰もが安心できる「まちづくり」
(総合病院の早期建設・医療ネットワークの充実・小児医療体制の整備)

3、合併後の均衡のとれた「まちづくり」
(久喜区域・菖蒲区域・栗橋区域・鷲宮区域 それぞれの特色・文化を生かした地域力の活性化)

の3つの大きな柱が重要であるということです。
 時が過ぎ、時代を振り返った時「2010年の合併は成功だった」と思えるような“久喜市”を作ることが、私・新井勝行の願いです。私だからできることに全力投球し、新しい久喜市のまちづくりに誠心誠意尽くしてまいります。」



誕生日 1944年3月25日
血液型 A型
出没地 久喜市
職業 自営業

学 歴
久喜市立久喜小学校卒業
久喜市立久喜中学校卒業
埼玉県立幸手商業高等学校卒業

主な職歴
平成15年5月~平成19年5月 久喜市議会議長
平成19年6月~平成20年6月 久喜市議会議長
平成20年7月~平成22年3月  久喜市監査委員
平成19年5月~平成20年4月 埼玉県市議会議長会 第4区議長会 会長
平成19年6月~平成20年5月 全国市議会議長会 議員共済会 副会長
平成20年6月            新政議員団 代表
平成 8年5月~現在      久喜市商工会 副会長
平成14年7月~現在      久喜市祭典委員会 会長
平成15年5月~現在      久喜市観光協会 副会長
平成18年11月~現在      久喜カード協同組合顧問


会員紹介_a0192926_23255846.jpg
内田正 
通算4期(旧久喜市議会議員3期、現久喜市議会議員1期)

 「市民の皆様にはご健勝のこととお喜び申し上げます。合併により新たな市議選が執行され34名の議会構成となりました。私達、議員の誰もが「住みよい街・安心して暮らせる街・発展する街」の向上めざし議会活動に邁進しております。少子高齢化が一段とすすむ今日の社会で環境や福祉・教育など一層の充実強化が求められております。これら市民の皆様からの要望や声、意見の交換をしながら、市民の負託に応えられるよう、より一層の議員活動を展開してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

略歴
久喜市北青柳生まれ、地元JAに35年間勤務/企画管理部長・参事、旧久喜市議会議長、旧久喜市監査委員、久喜宮代衛生組合議会議員



会員紹介_a0192926_15104311.jpg
春山千明 
通算3期(旧久喜市議会議員2期、現久喜市議会議員1期)
ブログへのリンク
働く母、主婦の立場で皆さまの小さな声を市政に届けます。
次代を担う子どもたちのために教育施策の充実に力を入れます。
久喜市で育つすべての子どもたちのために、また地域間格差のない住みよいまちづくりのために日々がんばっています・・・
『政策会議』唯一の女性議員として、きめ細かい活動を心がけています。

☆平成17年 久喜市議会議員補欠選挙にて初当選
☆平成19年 統一選挙にて久喜市議会議員に当選 
☆平成22年 3月23日に久喜市・菖蒲町・栗橋町・鷲宮町
(1市3町)合併(久喜市誕生)による選挙(平成22年4月18日告示24日執行)にて当選

 山羊座 O型 久喜市所久喜在住 短大卒 書道講師
[趣味] 音楽鑑賞・数独・読書・外国ドラマ鑑賞・ウォーキング
[同居の家族] 夫・長女・次女・義父母(夫の両親)
[E-mail] chiaki@kki.biglobe.ne.jp
[心がけていること]  ~ 娘たちとの語らい ~

【新久喜市議会では・・・】
 ・ 久喜市議会会派 『政策会議』所属
 ・ 文教常任委員会 副委員長
 ・ 議会運営委員会 委員
 ・ 決算常任委員会 委員
 ・ 広域利根斎場組合議会 副議長
 ・ シルバー人材センター 副理事長 

【旧久喜市議会では・・・】
 ・ 総務文教委員会 委員長
 ・ 議会運営委員会 委員
 ・ 予算常任委員会 委員
 ・ 広域利根斎場組合議会議員
 ・ 市議会会派 『大地』 副代表
 ・ 農業委員会委員

【元・・・】
 ・ 元久喜市立清久小学校PTA 会長
 ・ 元久喜市交通安全母の会 会長
 ・ 元青少年育成推進員
 ・ 元青少年育成久喜市民会議総務広報副部長
 ・ 元久喜市国民健康保険運営協議会委員

by seisakukaigi | 2011-01-08 11:31 | 会員紹介